彩り文字®︎とは
「彩り文字®︎」は文字を顔彩で趣豊かに彩っていく、全く新しいアートです。
お習字の経験のない方をはじめ、ご高齢の方やお子様にも気軽に楽しんで頂ける様に描き方を主催のかこうが考案しました。
彩り文字®︎の学び方
Step2
おうちでお稽古する【毎月届くお手本リーフレット…サブスク申し込み】
彩り文字®は、お家でも学んでいただけるように、毎月届く通信講座セットのサブスク販売をしています。
彩り文字®オフィシャルサイトにてお申し込み頂けます。
入会金などはかかりません。
2,750円/1部
価格には
●お手本リーフレット3種類【内動画1種】
●用紙【清書3枚・練習用6枚】
●サブスク初回 vol.1のみオリジナル顔彩12色セット・筆3本
●LINE添削(往復2回)
●送料
が含まれております。
お申し込みはこちらから。
Step3
資格取得を目指す
『アーティストとして活躍したい』
『講師として活動したい』
そんな方に、彩り文字®では資格取得のプログラムをご用意しています。
所定の条件を満たせば【彩り文字®クリエイター】と【彩り文字®認定講師】の資格を取得することができます。
※さらに上級資格の【彩り文字®上級講師】資格も有り。
お申し込み・お問い合わせはこちらから。
単位取得
ポイントのクリア(72ポイント)
認定講座の受講
(単位72ポイント取得後)
認定講師特典
【 認定講師特典 】
*課題の割引購入・販売の権利
*彩り文字®︎認定講師として課題を使用し『彩り文字®︎』講習会の開催する権利
*初回限定で名刺を無料でご進呈(100枚)
*公認ホームページを希望者に大特価にて作成
*用具を割引購入
*彩り文字®︎ページで講師として紹介
*上級講師開催講座を講師価格にて受講可
講座修了後必要な諸費用
⇒認定講師は「かこう文字の会」の会員としての活動になります。
*「かこう文字の会」入会金:3,000円(初回のみ)
*年会費:3,300円(毎年)
【上級講師認定について・ご参考】
◯ご自身が描かれた『彩り文字®︎』で講座開催権利取得。
◯ご自身が描かれた作品を『彩り文字®︎』として販売権利取得。
◯上級講師価格にて冊子を購入する権利取得。
◯「彩豊書道会」講師の認定資格により、認定講師への漢字指導(中等講師以上)ができる。
*下記①~④の課題を満たす必要があります。
各講座の受講料は別途必要です。
① 「彩豊書道会」(漢字)で初等師範以上を取得。
→他書道会の方の認定制度あり。この場合は課題作品を提出し認定試験を受けて頂きます。
*試験・認定料 10,000円
→認定講師への指導は中等師範以上の取得が必要。
② 「彩豊書道会」(デザイン書)初伝講師資格を取得。
→認定講師への指導は中伝講師以上の取得が必要。
③ 『彩り文字®︎』講習会開催5回以上。
④ 認定講習会に2回以上助手として参加。
⑤ 単位取得(合計150ポイント)
認定諸費
•上級講師認定代:66,000円
•年会費:5,500円(毎年)
講師紹介
【彩り文字®︎ 主宰】
みく かこう
『彩り文字®︎』は私が考案した全く新しいアートです。
40年の書道歴と日本画・水彩画の経験を生かし文字を顔彩で彩っていくという手法を考案しました。
文字を顔彩の「和」な趣き深い色合いで彩っていくというはじめての感覚を沢山の方に知って頂きたく、そして楽しんで描いて頂きたいと思っています。
【彩り文字®︎ 上級講師】
ウエブ:
活動拠点:
・神戸市、明石市近郊(応相談)
●ジェームス山カルチャーセンター
毎月第2金曜日 13:00~14:30
●姫路カルチャーセンター
2023年 1月定期講座スタート
毎月第3木曜日 13:00~14:30
●神戸市西区の雑貨屋 a la feteさん
グループレッスン【不定期開催】
●神戸市垂水区のカフェ
ひろせ焼き菓子工房さん
プライベートレッスン募集中
コメント…
・華凰先生の教室で書道を学び彩り文字®︎と出会いました。
・神戸、明石近郊でイベント・ワークショップ・出張講座・施設様での活動を行なっております。
・個人レッスンやグループレッスンもお気軽にお問い合わせ下さい。
彩り文字®︎の講座、認定講師について、その他お気軽にお問い合わせください。
TEL 070-9015-4488
かこう文字の会
彩り文字®︎
兵庫県神戸市中央区磯上通
8-1-29 カサベラビル C&M 403
TEL 070-9015-4488
Copyright © 2018 - 彩り文字®︎